忍者ブログ

No Dream, No Life !!

夢と情熱大好き!!! 坂もっちゃんのそのまんまブログ
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
(07/24)
(06/08)
(05/21)
(04/30)
(04/08)
[04/08 エリコ]
[02/25 妹☆]
[02/20 桜]
[02/04 桜]
[01/16 エリコ]

2024/04/27
07:18
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2006/10/26
16:13
トレーナー活動

こんにちは。
明るい時間に記事を書くのは初めてなのでなんか変な感じがします
なぜ平日のこんな時間に・・・。
仕事をサボっているわけじゃありませんよ
私が勤める病院は木曜日は午後から休診なんです。

そこで、私はこの時間を使ってトレーナー活動を行っています。
今日は高校男子バスケットボール部に行く予定です。

このチームは県では今のところ1位をここ数年保っていて、最近全国大会でも勝てるようになって来ました
今年もあさってから新人戦(新チームはじめての公式戦です)が始るので、今年もなんとか県内で負けないチームをとは思っていますが、こればっかりは誰にもわかりません。

さて、実際にトレーナー活動っていったい何をやってるかというと、私は

怪我をした選手のリハビリテーション
テーピング
トレーニング指導
その他(メンタルトレーニング、栄養指導、生活指導など)

を監督と協力して行っています。

私がトレーナーとして最も気をつけていることは「TeachingとCoachingをうまく使い分ける」ことです。
Teachingは1+1=?の計算式でいうと、2という答えを教えることです。
つまり選手に「こうやりなさい」ということですね。
このTeachingの良いところは即効性があることです。
しかし、選手は自分で考えようとしないので長期的にみると選手の成長は見られません。

さて、Coachngはというともうおわかりですよね
答えが2になる計算式は?
2=3-2、2=10÷5、2=-1×-2など、あげればきりがありません。
このように選手に考え方(How To)を教えることです。
このCoachingは即効性はみられませんが長期的に粘り強く指導することできちんと成果が現れます。

わたしはこのように、選手が困ったらすぐに何でもしてあげるドラえもんトレーナーにはならないように気をつけています。

選手が自分で考えて自己管理が出来る選手をしっかりと育てたいというのが私の理念です。
さて、それではいまからトレーナー活動に行ってきます

今日はスプリントトレーニング
選手に負けないように走り回ってきます

ちなみに私の口癖は「楽しく追い込むきついけど気持ちいいです。

PR